押入れを開けると、使わなくなったり誕生日やクリスマスに買ってもらったりしたゲームが眠っていたなんて経験はありませんか?
昔遊んだゲームを見ると、懐かしい記憶を思い返す人も多いでしょう。実は昔のゲームや人気のゲームは、思いもよらない価格で買取してもらえます。
そこで今回の記事では、ゲームの買取を行う店舗や高く売るコツについて詳しく解説します。これからゲームを売ろうと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
- ゲーム買取で高額査定をおすすめ店舗3選
-
ゲームの買取相場価格について
- プレイステーション4 Pro モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション Starter Pack (同梱版)
- プレイステーション4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION
- プレイステーション4 Pro Marvel’s Spider-Man Limited Edition
- ニンテンドー スイッチ Lite ザシアン・ザマゼンタ
- ニンテンドー スイッチ ドラゴンクエストXI S ロトエディション (同梱版)
- ニンテンドー スイッチ Minecraftセット
- ニンテンドー スイッチ 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット
- ニンテンドー スイッチ Joy-Con(L)/(R) グレー 新モデル
- ニンテンドー スイッチ Lite グレー
- Xbox One X (Forza Horizon 4/Forza Motorsport 7 同梱版)
- Xbox One S 1TB (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版)
- プレイステーション4 ファイナルファンタジーVII リメイク
- プレイステーション4 龍が如く7 光と闇の行方
- ニンテンドー スイッチ【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
- ニンテンドー スイッチ ファイアーエムブレム 風花雪月 通常版
- プレイステーション4 ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster
- セガサターン セガサターン本体 NEWパッケージ
- ゲームの買取が高額になる3つのポイント
- ゲームを少しでも高額に買取してもらう4つのコツ
- ゲーム買取のまとめ
ゲーム買取で高額査定をおすすめ店舗3選
ゲームを査定してもらう際に、高価格での買取が期待できるおすすめの店舗を3つご紹介します。
各店舗によって買取方法が異なるため、本記事を参考に自分のスタイルに合った店舗をお選びいただければと思います。
ゲーム買取おすすめ店1:ゲーム買取ブラザーズ
出典:ゲーム買取ブラザーズ
ゲーム買取ブラザーズは、ゲーム機やゲームソフトを専門にした店舗です。
新作ゲームの買取に力を入れており、発売日から1ヶ月以内であれば定価の40%で買取してもらえます。
またすべてのゲーム機やゲームソフトの買取金額は30%UPのキャンペーンを実施しています。
ゲーム買取ブラザーズでは、最新ゲーム機からレトロなゲームまで扱っていますが、高価なものは5,000〜10,000円で取引するケースが多いです。
午前中に宅配での査定を依頼すると、その日に集荷に来てもらえますし、最短で次の日に査定結果をチェックできます。
買取での即金性が高くたくさんの実績もあるので、安心して査定依頼できます。
ゲーム買取おすすめ店2:レトログ
出典:レトログ
レトログは、レトロゲームの買取に力を入れる店舗です。
ファミコンやスーパーファミコン、ネオジオなど、20年前のゲームでも買取してもられます。
レトログでは、どんなゲームでも10円以上での買取を保証していますし、送料や手数料は無料なので、ゲームの処分に困っている人にもおすすめです。
レトログは、レトロゲームの買取に力を入れていることもあり、正しい価値を評価してもらえます。
ゲームの種類によっては、数万円で買取されるケースも。長い間保管していたゲームが、衝撃的な価格で買い取ってもらえる可能性がありますので、積極的に買取依頼してみてください。
ゲーム買取おすすめ店3:retro.jp
出典:retro.jp
retro.jpは、ブランド品やガジェット系の電子機器、楽器などの買取を主に行っていますが、ゲームの買取も積極的に行っています。
高額な商品の場合はretro.jpがおすすめです。
retro.jpの特徴としては通常の買取の他に委託販売に力を入れているところです。
委託販売とは、手元にある商品を一度預けて、代わりに販売してもらいます。その後、販売が完了してからお金を受け取る買取方法です。
その場で成立する持込買取や宅配買取とは違い、すぐに現金化できないのでお金を受け取るまでに時間がかかりますが、商品が売れてから買取金額をお支払いしますのでretro側のリスクが少なくその分返金額に反映することが可能となります。
20,000円以上で販売が出来る商品でないと委託販売は難しいですが、高額なゲーム機やレアなソフトなどは委託販売の方が良いかもしれません。
他には買取金額の目安を簡単に知る方法として「LINE査定」を行っており、LINEで画像を送るだけで目安となる買取金額を無料で教えてもらうことができます。
手元の商品を送る必要がないので、簡単で便利な方法です。
【retroのゲーム買取方法】
委託販売
宅配買取
持込買取
出張買取
電話査定
LINE査定
ゲームの買取相場価格について
ゲーム本体やソフトの買取価格相場を記載します。
ただしゲームの状態や利用歴などで買取価格が変わるので、目安としていただければと思います。
プレイステーション4 Pro モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション Starter Pack (同梱版)
出典:楽天
買取価格相場:23,000円〜28,000円
状態:Aランク
プレイステーション4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION
出典:楽天
買取価格相場:20,000円〜25,000円
状態:Aランク
プレイステーション4 Pro Marvel’s Spider-Man Limited Edition
出典:楽天
買取価格相場:20,000円〜25,000円
状態:Aランク
ニンテンドー スイッチ Lite ザシアン・ザマゼンタ
出典:楽天
買取価格相場:10,000円〜13,000円
状態:Aランク
ニンテンドー スイッチ ドラゴンクエストXI S ロトエディション (同梱版)
出典:楽天
買取価格相場:23,000円〜28,000円
状態:Aランク
ニンテンドー スイッチ Minecraftセット
出典:楽天
買取価格相場:17,000円〜20,000円
状態:Aランク
ニンテンドー スイッチ 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット
出典:joshin
買取価格相場:18,000円〜20,000円
状態:Aランク
ニンテンドー スイッチ Joy-Con(L)/(R) グレー 新モデル
出典:楽天
買取価格相場:17,000円〜22,000円
状態:Aランク
ニンテンドー スイッチ Lite グレー
出典:楽天
買取価格相場:10,000円〜13,000円
状態:Aランク
Xbox One X (Forza Horizon 4/Forza Motorsport 7 同梱版)
出典:楽天
買取価格相場:10,000円〜15,000円
状態:Aランク
Xbox One S 1TB (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版)
出典:楽天
買取価格相場:20,000円〜25,000円
状態:Aランク
プレイステーション4 ファイナルファンタジーVII リメイク
出典:楽天
買取価格相場:1,000円〜2,000円
状態:Aランク
プレイステーション4 龍が如く7 光と闇の行方
出典:楽天
買取価格相場:500円〜1,500円
状態:Aランク
ニンテンドー スイッチ【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
出典:楽天
買取価格相場:2,000円〜3,000円
状態:Aランク
ニンテンドー スイッチ ファイアーエムブレム 風花雪月 通常版
出典:楽天
買取価格相場:2,000円〜3,000円
状態:Aランク
プレイステーション4 ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster
出典:楽天
買取価格相場:2,000円〜3,000円
状態:Aランク
セガサターン セガサターン本体 NEWパッケージ
出典:ヤマダ電機
買取価格相場:3,000円〜4,000円
状態:Aランク
ゲームの買取が高額になる3つのポイント
<画像:25>
ゲームの買取が高額になるポイントは、
- 新作で不動の人気がある
- 限定品や特典が付いている
- 製造されていない(絶版)
などが挙げられます。それぞれ紹介します。
ゲームの高価買取ポイント1:新作で不動の人気がある
人気があるゲームやジャンルのものは、高く売れやすいです。
最新作の場合、プレイしている人が多く、新作が売り切れてしまっているケースがあります。すると、需要が一気に高くなるので高く買取してもらえます。
例外として「ポケモン」や「ドラクエ」などのシリーズ物の新作が出た際は、旧作の買取額が見直されるので売り時でしょう。
ゲームの高価買取ポイント2:限定品や特典が付いている
ゲームを買った際に、DVDやフィギュアなどの限定品・特典が付いているゲームは、高く買取してもらえます。
限定版や初回限定盤のゲームには、数が限られているケースが多く追加で製造することはほぼありません。
またゲームはしないものの、限定品や特典が欲しい人も増えているため、買取相場は下がりにくいです。
ゲームの高価買取ポイント3:製造されていない(絶版)
すでに製造中止となった絶版ゲームは、高価買取されています。
生産数が少なかったり根強いファンがいたりすると、値段や査定額は変化しにくく、定価以上で取引されるケースも少なくありません。
意外なゲームにもプレミア付いている可能性があるので、査定前にチェックしてみましょう。
ゲームを少しでも高額に買取してもらう4つのコツ
ゲームを少しでも高額で買取してもらうなら、
- 外箱やソフトを綺麗な状態にする
- 付属品を揃える
- 初期化の状態に戻す
- ゲームの需要に合った店舗で売る
といった4つのコツを抑えましょう。それぞれ紹介します。
ゲーム買取のコツ1:外箱やソフトを綺麗な状態にする
外箱やソフトを綺麗な状態を保つことで、高価買取につながります。
長い間保管していたゲームは、箱・パッケージや本体が汚れていたりホコリをかぶっていたりします。
拭き取れる汚れは、ティッシュや専用クリーナーで綺麗に拭き取ってください。
ただし、水拭きすると故障の原因になるので、注意しましょう。
箱・パッケージの中にホコリがあるのもマイナスポイントです。査定を依頼する前に、中までしっかりとチェックする必要があります。
また中古で購入したゲームには、値札シールが付いていることがありますので剥がしておきましょう。
外見がきれいな状態でも、値札シールが付いているだけで中古品だとわかりマイナス査定となってしまう場合があります。
ゲーム機本体やソフト、コントローラーは汚れをしっかり落としてきれいな状態にすることを心がけましょう。
ゲームをクリアしたら、できるだけ早く売ることも効果的です。
ゲーム買取のコツ2:付属品を揃える
付属品を揃えて査定依頼することで買取額がアップします。
たとえば、ゲーム機本体を売る場合は
- ゲーム機本体
- コントローラー
- 電源コード
- ケーブル(HDMI・USB)
- 説明書
- 外箱
を一緒にして査定依頼すると、高価買取につながります。
もともと付属品に付いていたビニールが残っていれば、しっかりと収納しておきましょう。
ゲーム買取のコツ3:初期化の状態に戻す
ゲームを売る前にデータを初期化しておきましょう。
初期化しなくとも買取してもらえますが、機能が制限される「ペアレンタルコントロール」を設定すると買取が出来なかったりマイナス査定になってしまうことがあります。
設定したり設定したかわからなかったりする場合は、初期化しておくことをおすすめします。
初期化する方法は、取扱会社の公式HPやユーザーズガイドを参考にしてみてください。
ゲーム買取のコツ4:需要に合った店舗で売る
ゲームの買取価格は、店舗によって異なります。
レトロゲームはレトロゲームを扱う店舗を、レアなゲームはレアなゲームを取り扱う店舗で買取をしてもらったほうが良いです。
最新ゲームは基本的に買取金額が高めですが、その中でもそのお店が得意にしているジャンルに絞って買取店を探すことをおすすめします。
売りたいゲームの特徴を把握して、需要の高い店舗に売りましょう。
ゲーム買取のまとめ
ゲームは発売してから時間が経っておらず、外箱や付属品が揃っていると比較的高額で買取をしてもらうことが可能です。
また限定版や特典付き、絶版したゲームであれば定価を超えることも少なくありません。
いきなり店舗へ持ち込んだり、宅配買取の依頼をすることにためらっている場合はLINE査定を使ってみましょう。
LINE査定なら画像を送るだけで買取価格の目安を無料で教えてもらえますので、その金額にを受けて買取を依頼するかどうかを決めるのも賢い選択です!