イタリアを代表するラグジュアリーブランド、「フェンディ(FENDI)」。
昔は毛皮といえば「フェンディ」と言われるほどでしたが、現在では、バッグ、シューズ、アクセサリーなど、幅広く展開しており、フェンディは多くのセレブから愛されるブランドとなっています。
そこで今回は、フェンディを売るのにおすすめの高価買取店をご紹介します。
また、フェンディの定番人気バッグ「ピーカブー」「バイザウェイ」などの買取相場や、フェンディのアイテムを少しでも高く売るコツなどについても記載しています。
相場変動も激しいフェンディのアイテムですが、2020年最新の相場を記載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
フェンディ(FENDI)ってどんなブランド?
出典:フェンディ
フェンディはイタリア発のファッションブランドで、LVMHグループに属しています。
毛皮や革製品が有名ですが、メンズ・レディースともに、アパレル・シューズ・サングラス・時計・家具など幅広いアイテムを取り扱っています。
日本では、表参道・大阪・神戸・博多などに路面店があります。
フェンディの歴史
創業は1925年のローマで、アドーレ・フェンディとエドアルド・フェンディが革製品店を設立したのがブランドの始まりです。
設立当初のフェンディは毛皮工房でした。毛皮のコートがローマ女性の注目を集め、一気に人気ブランドとなります。
1965年には当時まだ27歳だった若手デザイナー、カール ラガーフェルドが主任デザイナーに就任。これまでのフェンディとは違った斬新なアイデアを取り入れて、革新的なイメージを定着させます。
毛皮や革製品が中心だったフェンディですが、70年代には幅広くアパレル製品を扱うようになり、80年代には香水のラインもスタートしました。
一時経営難に陥り、1999年にプラダとLVMHの合弁会社に買収されます。2001年には、プラダが保有した全株式をLVMHが取得し、LVMHグループの一員となりました。
フェンディの人気アイテム
「フェンディといえば毛皮」というイメージを持つ人も多く、現在もフェンディのファーコートは人気です。
革製品も女性を中心に人気で、バッグや財布がフェンディでは定番の人気のアイテムとなっています。
バッグや財布によく使われている、ダブルFのロゴ「ズッカ柄」はとくに有名で、フェンディのアイコンとも言えます。
時計の文字盤にカラージュエリーを埋めこんだ、「クレイジーカラット」もフェンディを代表する人気アイコンです。
フェンディの特徴的な人気サービスが、「メイド・トゥ・オーダー」です。バッグの正面にイニシャルを入れることができ、オリジナルのフェンディバッグを作ることができます。
2020年からは「メイド・トゥ・オーダー」がシューズにも対応となり、ヒールのカスタマイズや刺繍の追加ができるようになりました。
フェンディの中古買取市場での需要は?
フェンディの製品は幅広い世代に人気があります。シンプルなデザインで世代や使用シーンを選ばないため、常に高い需要がある状態です。
フェンディの買取価格は、バッグで5万円~10万円、雑貨で5千円~3万円くらいが相場となっています。
バッグで人気なのは「ピーカブー」「バイザウェイ」「バゲット」などで、高額買取が期待できます。
ブレスレットやバッグチャームなど、他のブランドでは価格がつきにくい雑貨でもフェンディなら高価買取が期待できるでしょう。
フェンディの買取おすすめ店10選
まずは、フェンディ買取で、高額買取が期待できるおすすめのお店をご紹介します。
買取方法や販売方法など、それぞれのお店に特色があり、ご自身にピッタリの買取店をお選びいただければと思います。
▶︎ブランド買取業者10社を徹底比較!ブランド買取は得意なジャンルの業者に売る!
retro.jp
retroでは、エルメス、シャネル、ルイヴィトンなどの高級ブランドのバッグ、靴、洋服などをはじめ、貴金属、宝石、ジュエリーなど、幅広いアイテムを取り扱っています。
retroは、フェンディの買取実績も豊富なため、安心して買取を依頼できます。
【フェンディ買取でretroが選ばれる理由】
retroの特徴は、実店舗を持っておらず、その分の固定費用がかからないため、買取価格に反映することができ、他のお店よりも高い価格を提示することが可能ということです。
また、他の買取店との最大の違いが、通常の買取に加え、委託販売を選べるというところです。
委託販売とは、一旦商品を預かって販売をし、売れた後に販売価格の70%~90%をお客様に返金するという方法です。
例えば200,000円で販売する商品は、一般的に買取価格は100,000円~120,000円になりますが、retroの委託販売だと80%を返金するので、160,000円を手にすることができます。
売れてからお支払いするので店舗側は在庫を抱えるリスクがなく、買取よりも高い金額をお返しすることが可能になるというわけです。
販売価格を明示してくれるので、買い叩かれる心配もありません。
retroでは、LINE査定も行なっていますので、査定を依頼する前に、画像を送って買取価格の目安を知るということもできます。
写真を撮って送るだけなので、是非利用してみてください。
▶︎【写真を送るだけ!】フェンディを無料でLINE査定してみる
ブランディア
出典:ブランディア
ブランディアは、モデル・女優として活躍する菜々緒さんがイメージキャラクターを務めることでもおなじみの、宅配買取を専門に行なう大手買取店です。
東証一部上場企業なので、買取がはじめてという方でも、安心して査定や買取の依頼ができます。
【フェンディ買取でブランディアが選ばれる理由】
ブランディアの特徴的なサービスのひとつが、再買取サービスというものです。
査定してもらった日から2ヶ月以内なら前回の査定金額を保証してくれるというもので、査定後に返却してもらったアイテムを「やっぱり売りたい!」と思った時にも期間内なら同じ金額で買取してもらえます。
複数の買取店を比較したいときにも、便利なサービスです。
ブランディアでも無料LINE査定を行なっているので、まずは問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ブランドリバリュー
出典:ブランドリバリュー
ブランドリバリューは、時計やブランド品をメインに取り扱っている買取業者です。
ブランド品以外にも多様なジャンルのアイテムと買取しているので、時計と一緒に査定してもらうのもいいでしょう。
【ブランドリバリューの買取品目】
金・プラチナ・宝石・時計・バッグ・洋服・毛皮・財布・靴・ダイヤモンド・着物・骨董品・ジュエリー・アンティークロレックス・切手
中でもブランド品の買取に力を入れており、フェンディも買取強化ブランドとなっているので、状態が良ければ高額買取が期待できます。
【ブランドリバリューの買取実績】
- フェンディ ズッカ柄2WAYハンドバッグ:41,000円
- フェンディ コンチネンタルレザー モンスター:72,000円
- フェンディ バッグバグズ:106,000円
- フェンディ トロワジュール:140,000円
- フェンディピーカブー:220,000円
ブランドリバリューは全国展開しており、全国どこからでも買取申し込みを受け付けています。
店頭買取・宅配買取・出張買取の他に、ユニークな「在宅あんしん買取」というサービスも提供しています。
「在宅あんしん買取」は出張型店舗の買取サービスで、希望の場所までブランドリバリュー専用車が来てそこで査定してもらえるサービスです。
「LINE査定」や、スマホ・パソコンがあれば利用できる「テレビ電話査定」にも対応しています。
10時から21時までオペレーターが対応してくれる無料電話相談もあるので、買取について疑問や不安なことがある場合も安心です。
ブラネット
出典:ブラネット
ブラネットは、ブランド品・時計・ジュエリー・貴金属などの買取をしている業者です。
ブラネットはブランド品の買取に力を入れている業者で、高級ブランドアイテムの買取実績が豊富です。
ブラネットのフェンディ買取実績を見てみると次のようにあります。
- フェンディ ピーカブー セレリア ウォレット ボルドー:28,000円
- フェンディ マンマバケット ズッカ柄:50,000円
- フェンディ マンマバケット 麻:52,000円
- フェンディ マンマバケット フェルト地:70,000円
- フェンディ マンマバケット デニム:72,000円
フェンディの製品は人気があるため、キズやヨゴレがあっても、旧作でも買取OKです。
ブラネットでは、LINEやメールでの査定にも対応しています。
ブランド品の買取では、2点以上の同時買取成約で査定額がアップする「おまとめ査定」というシステムもあるので、使用していないブランド品があればまとめて査定してもらうのがおすすめです。
なんぼや
出典:なんぼや
なんぼやは、ブランド品を中心に買取をしている業者です。取り扱いアイテムが幅広いのが特徴です。
【なんぼやの買取可能品目】
バッグ・アパレル・毛皮・財布・金・貴金属・宝石・ジュエリー・食器・骨董品・切手・お酒・ゴルフクラブ・カメラ・楽器
なんぼやはフェンディの買取実績が豊富で、バイ ザ ウェイやピーカブーなどのバッグやウェーブサンダル、カメレオンの時計などは高価買取が期待できます。
なんぼやのフェンディ買取実績を見てみると次のようにあります。
- フェンディ ジュエリー 2016SS バイカラーブレスレット:4,000円
- フェンディ アクセサリー ポンポン バッグチャーム フォックスファー:15,000円
- フェンディ アクセサリー サングラス:15,000円
- フェンディ 財布 セレリア レザー 二つ折り財布:29,000円
- フェンディ バッグ PVC トートバッグ マルチカラー:41,000円
なんぼやは全国に店舗があります。白を基調としたおしゃれな内装が特徴的で、プライバシーにも配慮された設計となっているので、女性や買取業者に慣れていない方でも利用しやすいと思います。店頭買取以外にも、宅配買取・出張買取にも対応しています。
ブランドゥール
出典:ブランドゥール
ブランドゥールは、女性アイテムをメインに取り扱っているブランド買取業者です。
ブランドゥールで買取可能な品目は、ブランドアパレル・ブランドバッグ・ブランドアクセサリー・ブランド財布・ブランドシューズ・ブランド腕時計・ブランド小物
レディースアイテムがメインですが、メンズのアパレルやブランドアイテムも買取可能です。
ブランドゥールのフェンディ買取実績を見てみると次のようにあります。
- フェンディ半袖ロングバイカラーワンピース:2,000円
- フェンディFXT011フラワースカーフ:2,750円
- フェンディFF0191サングラス:4,400円
- フェンディ7AR45H PON PON CHARM VOLPE BICOLORE イニシャルHポンポンファーチャーム:5,000円
- フェンディ8bh250 トゥージュール 2WAYハンドバッグ:11,000円
ブランドゥールでは、店頭買取・宅配買取・出張買取から好きな買取方法を選べます。
ブランドゥールは、フリーダイヤルでの電話相談や、LINE査定にも対応していますので、疑問点や不安なことがある場合は直接相談してみるといいでしょう。
エコスタイル
出典:エコスタイル
エコスタイルは、地域密着型のスタイルから多くのリピーターに愛され、会員登録者数が7万人越えを達成するなど、お客様から厚い信頼を得ている買取店です。
静岡と東京に店舗を構えており、店頭買取のみならず、宅配買取、出張買取も行なっています。
【フェンディの買取でエコスタイルが選ばれる理由】
エコスタイルでは、日本のみならず、アメリカ、イギリス、中国、韓国など、幅広い地域での販売と買取を行なっており、世界中のお客様をターゲットにすることで、高額買取を実現しています。
また、海外で販売することによって、他のお店では買取してもらえないような、壊れてしまったバッグやアクセサリーでも買取してもらえるのも嬉しいポイントのひとつです。
エコスタイルのホームページでは、フェンディの買取価格相場をランク毎に丁寧に紹介していますので、是非チェックしてみてください。
また、無料LINE査定を行なっているので、画像を送って買取価格の目安を確認してみましょう。
大黒屋
出典:大黒屋
大黒屋はブランド品・チケット・貴金属などの買取をしている業者です。業界最大手のチェーンなので安心感があります。
高級ブランドのアイテムを積極的に買取しており、フェンディも高価買取の対象ブランドとなっています。
とくに高価買取が期待できるのはバッグ・財布などで、マンマバケットやズッカ柄のナイロンキャンバスは状態が良ければ高額買取が期待できるアイテムです。
その他に買取強化しているのは、キャナイ・キャンユー・スパイバッグ・トゥージュール・トロワジュール・ドットコム・バイザウェイ・バゲット・ピーカブー・ラナウェイ、などです。
ブランドアイテムだけでなく、買取品目が非常に幅広いのが大黒屋の特徴です。
【大黒屋の買取品目】
ブランドバッグ・財布・時計・お酒・ダイヤモンド・ジュエリー・宝石・金・プラチナ・貴金属・金券チケット・カメラ・レンズ・携帯電話・スマートフォン・AV機器・電化製品・ブランド衣料・ホビー・医薬部外品・ブランド食器
使用していないものがあれば一緒に査定してもらうといいでしょう。
エコリング
出典:エコリング
エコリングは、ブランドアイテムや貴金属などをメインに取り扱っている買取業者です。
フェンディは買取強化ブランドとなっているので、状態の良いアイテムなら高価買取が期待できるでしょう。
とくに買取を強化しているフェンディのアイテムは、ズッカ トート・ズッカ リュック・スパイバッグ・財布・小物などです。
それ以外にもフェンディのアイテムなら積極的に買取しているので一緒に査定を依頼してみてください。
【エコリングの買取実績】
- フェンディ・ペカンナイロンハンド:5,000円
- フェンディ・ズッカマンマ・ワンショルダー:20,000円
- フェンディ・モンスター・バグズウォッチ:80,000円
- フェンディ・バイザヤード:120,000円
エコリングでは、黒ずみがあるバッグや、擦り切れのある財布などでも買取しています。他店で断られたことがある難ありのアイテムでも一度相談してみるといいでしょう。
ブランド品以外にも、服・靴・骨董品・スマホ・家電など幅広いジャンルのアイテムを取り扱っていて、他社では断られることが多いノンブランド品や生活雑貨も買い取ってくれます。
買取方法は、店頭買取・宅配買取・出張買取があります。無料の「LINE査定」にも対応しています。
MARUKA
出典:MARUKA
MARUKAはブランド品・時計・宝石などをメインに買取をしている業者で、関西では京都の5店舗を中心に大阪と神戸三宮、関東では銀座、渋谷、横浜などに店舗を持っています。
フェンディは全店舗で買取強化しており、バッグ・革小物・フェンディのアパレルなどすべてのフェンディ製品を積極的に買取しています。
とくに買取に力を入れているアイテムは、ピーカブー・トロワジュール・バッグバグズ・ラナウェイ・キャナイ、などです。
【MARUKAの買取実績】
- フェンディ ズッカ柄ポーチ:10,000円
- フェンディ コイン&カードケース:15,000円
- フェンディ ハイカットスニーカー:30,000円
- フェンディ 2wayバゲット:100,000円
- フェンディ ミニピーカブー:160,000円
買取実績は商品の写真付きで、状態や査定理由についてもかなり詳細に説明が書かれているので参考になるでしょう。
美術品や骨董品、楽器、カメラ、着物などの査定も可能で、買取可能なアイテム・ジャンルがかなり幅広いのが特徴です。
【MARUKAの買取品目】
腕時計・バッグ・ダイヤモンド・金やプラチナ・ブランドジュエリー・ブランド食器・骨董品・シューズ・アパレル・毛皮・着物・楽器・カメラ・お酒
MARUKAの店舗が近くにない場合は宅配買取や出張買取も可能で、LINE査定やメール査定にも対応しています。
▶︎ブランド買取業者に迷ったら買取業者の比較記事がありますので、こちらの記事もあわせてご覧ください。
フェンディの買取価格相場
続いてここからは、フェンディ買取で人気のアイテムについて、ピーカブーなどのアイテムを中心に、中古買取価格相場をご紹介します。
記載する買取価格相場は、目立ったダメージの少ないS~Aランクを基準とした価格になります。
傷や汚れなどがあった場合は、買取価格は下回りますのでご注意ください。
ピーカブー
フェンディ ピーカブー レギュラー

出典:FENDI
未使用品:200,000円スムースカーフレザーを使用した、ピーカブーのレギュラーサイズ。
ピーカブーシリーズの中で、最もシンプルでベーシックなタイプです。未使用品であれば、20万円という高額買取が期待できます。
フェンディ セレリア ピーカブー レギュラー

出典:FENDI
未使用品:280,000円フェンディのこだわりが詰まったセレリアシリーズのピーカブー。セレリアシリーズは、高級感のあるレザーと丁寧縫われたハンドステッチ、内側のロゴの金具が特徴です。未使用品であれば、30万円という高額買取が期待できます。
フェンディ モンスター ピーカブー レギュラー

出典:FENDI
未使用品:200,000円こちらもフェンディの人気シリーズ「モンスター」のピーカブーです。買取店によっても評価が分かれますが、だいたいシンプルなピーカブーと同様の買取相場になります。
フェンディ ウェーブフリル ピーカブー レギュラー

出典:WEAR
未使用品:180,000円両端にウェーブフリルのついた個性的なピーカブーです。シンプルなピーカブーよりは買取価格が安くなります。こちらも買取店によって評価が分かれるところですが、一般的にシンプルなデザインのほうが需要があるため、個性的なものは買取価格が安くなる傾向にあります。
フェンディ スタッズ ピーカブー レギュラー

出典:Pinterest
未使用品:200,000円スタッズのついたタイプのピーカブー。ショルダーストラップにも、同じデザインのスタッズが施されています。スタッズが特徴的なアイテムですが、比較的シンプルなデザインのため、高価買取が期待できます。
フェンディ ピーカブー エッセンシャリー ミディアム

出典:FENDI
未使用品:200,000円2018年に登場したピーカブーの新作、ピーカブーエッセンシャリー。ピーカブーをよりミニマルなデザインに仕上げた一品です。新作ではあるものの、買取価格はレギュラーサイズのピーカブーと同等の価格帯になります。
フェンディ ピーカブー ミニ

出典:FENDI
未使用品:150,000円こちらはナッパレザーを使用したシンプルなデザインのピーカブーミニ。未使用品であれば、15万円での買取が期待できます。数年前までは、未使用クラスのピーカブーミニは、18万円くらいで買取されていましたが、少し相場は下がってきています。相場が下がってきているものは早めに売るのがおすすめです。
フェンディ セレリア ピーカブー ミニ

出典:FENDI
未使用品:200,000円セレリアシリーズのピーカブーミニ。シンプルなピーカブーミニよりも高値で取引されています。未使用品であれば、20万円での買取が期待できます。
フェンディ ピーカブー ミニ クロコダイル

出典:FENDI
未使用品:450,000円超高級素材クロコダイルを使用したピーカブーミニ。中古市場にもあまり出回っていない希少なアイテムです。買取価格相場は30万~40万円ですが、買取店によってはそれ以上の高値で買取してくれるかもしれません。
フェンディ ピーカブー ミニ パイソン

出典:FENDI
未使用品:180,000円こちらも高級素材であるパイソンを使用したピーカブーミニ。定価は高くなりますが、パイソンのような個性的なデザインは人を選びますので、買取価格相場はシンプルなピーカブーミニと同じくらいになります。
フェンディ ピーカブー ミニ ファー

出典:FENDI
未使用品:120,000円人気のズッカ柄とファーを使用したピーカブーミニ。ファーのバッグは、買取業界ではあまり人気がないため、買取価格は安くなる傾向にあります。
フェンディ ピーカブー ラージ

出典:FENDI
未使用品:160,000円レギュラーサイズよりひと回り大きい、ラージサイズのピーカブー。買取業界では、レギュラーサイズ、ミニサイズのピーカブーのほうが人気なため、買取価格相場は若干低くなります。
フェンディ ピーカブー マイクロ

出典:FENDI
未使用品:50,000円横幅が15cmと、ピーカブーの中で最も小さいバッグ、ピーカブーマイクロ。買取価格相場は、3万円~4万円前後、未使用品であれば5万円での買取が期待できます。
フェンディ ピーカブー エックスライト

出典:FENDI
未使用品:200,000円2018年に初登場し、2019年にはメンズ用も登場したピーカブーエックスライト。従来のモデルよりも軽量化され、持ち運びがより楽になったバッグです。
フェンディ ピーカブー 長財布

出典:FENDI
未使用品:35,000円こちらは、フェンディファンにも人気の高い、ピーカブーの財布になります。買取価格相場は、綺麗な状態で2万円~3万円が目安になります。
バイザウェイ
こちらもフェンディの人気バッグ「バイザウェイ」の買取価格相場です。
バイザウェイは、カジュアルでもフォーマルでも、様々なシーンで活躍するアイテムです。
フェンディ バイザウェイ スモール

出典:FENDI
未使用品:90,000円ちょうどいいサイズ感で、使いやすさが人気のバイザウェイスモール。単色のほうが様々なシーンに合わせやすいため、買取業界でも単色のバイザウェイのほうが人気があります。未使用品であれば、9万円での高額買取が期待できます。
フェンディ バイザウェイ スモール マルチカラー

出典:Lyst
未使用品:85,000円本体、持ち手、チャームでそれぞれ異なるカラーが使用されているバイザウェイ。単色のほうが使いやすいという理由で、マルチカラーのものは若干買取価格が安くなる傾向にあります。
フェンディ バイザウェイ ラージ

出典:FENDI
未使用品:85,000円荷物が多い方におすすめのラージサイズ。色によっても買取価格は異なりますが、買取相場はスモールサイズと同じくらいになります。
フェンディ バイザウェイ ミニ

出典:FENDI
未使用品:70,000円スモールサイズよりも小さいのが、こちらのミニサイズ。横幅が20cmとかなりコンパクトなサイズ感ですが、未使用品であれば、7万円での高価買取が期待できます。
フェンディ バイザウェイ バックパック

出典:GANT
未使用品:90,000円こちらはバイザウェイシリーズのバックパック。シンプルで使い勝手もよく、未使用品であれば、9万円での高額買取も期待できます。
フェンディ バイザウェイ 長財布

出典:FENDI
未使用品:25,000円こちらはバイザウェイシリーズのラウンドファスナー型の長財布。ピーカブーの長財布と比べると若干買取価格は下がります。
キャナイ
フェンディ キャナイ

出典:FENDI
未使用品:80,000円2017年春夏コレクションで初登場した新アイコンバッグ「キャナイ」比較的定価が安いアイテムですが、最近のモデルであるため、高価買取が期待できます。
フェンディ キャナイエフ

出典:FENDI
未使用品:110,000円2018年に登場したキャナイの新作「キャナイ エフ」こちらは、斜めに配置された正面のFの金具と、リバイバル的に人気が再燃しているズッカ柄が特徴的な一品です。
フェンディ ミニ キャナイエフ

出典:楽天市場
未使用品:100,000円横幅が19cmでかなりコンパクトな「キャナイ エフ」のミニサイズ。新しいモデルのため、現在は高値がついておりますが、時間が経つにつれ、価格が下がる可能性もありますので、使わなくなったら早めに売るのがおすすめです。
フェンディ ミニキャナイ エフ フラワー

出典:ebay
未使用品:100,000円こちらはパイソン素材を使用し、フラワーモチーフがあしらわれたデザインのミニキャナイエフ。定価はかなり高くなりますが、買取業界でパイソン素材はやや敬遠されがちですので、買取価格は通常のミニキャナイエフと同じくらいになります。
モントレゾール
フェンディ モントレゾール スモール

出典:FENDI
未使用品:55,000円2018年春夏コレクションから登場したバケツ型のバケットバッグ、「モントレゾール」中でもFFロゴのエンボスレザーのモントレゾールは、高価買取が期待できます。
トゥージュール
トゥージュールは、現在はもう廃版となっており、正規店では販売されていませんが、今でもフェンディの人気アイテムです。
フェンディ トゥージュール

出典:FENDI
未使用品:70,000円使い勝手も良く、様々なシーンに合わせられるフェンディのトゥージュール。数年前までは、綺麗な状態で10万円前後で買取されていましたが、廃版になったためか、今は相場が下がっています。
フェンディ プチ トゥージュール

出典:FENDI
未使用品:80,000円通常のトゥージュールよりも、ひと回り小さいサイズのプチトゥージュール。通常のサイズよりも持ち運びが楽で、買取価格もプチトゥージュールのほうが高くなる傾向にあります。
トロワジュール
フェンディ トロワジュール

未使用品:80,000円フェンディのトロワジュールは、2017年頃までは、美品だと10万円、未使用品だと12万円くらいで買取されていましたが、現在は相場が下がっています。未使用品でも8万円くらいが買取の上限金額になるかと思われます。
フェンディ トロワジュール ミニ

未使用品:85,000円同じくトロワジュールミニも数年前と比べると買取相場が下がっています。フェンディのトゥージュールと同様に、小さいサイズのほうが高値で買取されている傾向にあります。
デミジュール
フェンディ デミジュール

出典:WEAR
未使用品:45,000円コンパクトかつ機能的で、スポーティなデザインが特徴の、デミジュールバッグ。数年前は、未使用品で7万円程の価格で買取されていましたが、他のバッグと同様に買取相場は年々下がってきています。
ドットコム
フェンディ ドットコム

出典:BUYMA
未使用品:70,000円2016年に登場したこのバッグは、正面に開けられた穴がまるでドット(点)のように見えることから「ドットコム」と名付けられました。ドットコムも、発売当初は10万円以上で買取されていたアイテムですが、現在は買取価格相場が下がってきています。今後も相場が下がることが予想されますので、売るなら早めがおすすめです。
フェンディ ドットコム フラワー

未使用品:85,000円こちらのドットコムはフラワーモチーフがついたタイプ。フェンディのアイテムの中でもフラワーモチーフのものは人気が高く、ドットコムにおいても通常のデザインより高値で買取されている傾向にあります。
モンスター バッグバグズ
フェンディ モンスター バックパック

未使用品:80,000円フェンディの「モンスター バッグバグズ」シリーズも買取業界で大変人気があります。特にバックパックの価格は安定しており、高価買取が見込めます。
フェンディ モンスター トートバッグ

未使用品:65,000円こちらは「モンスター バッグバグズ」シリーズのトートバッグ。横型で使い勝手もよく、人気のアイテムです。
フェンディ モンスター トートバッグ

出典:ebay
未使用品:50,000円「モンスター バッグバグズ」シリーズの縦型のトートバッグ。モンスターの目とジッパーが大きくあしらわれた、インパクトのある一品です。
フェンディ モンスター クラッチバッグ

出典:ベクトル
未使用品:40,000円こちらは「モンスター バッグバグズ」シリーズのクラッチバッグ。クラッチバッグはやや需要が劣るため、買取価格は低くなる傾向にありますが、フェンディのモンスターシリーズであれば、比較的高値がつきます。
フェンディ モンスターウォレット 長財布

出典:Reebonz
未使用品:35,000円こちらは「モンスター バッグバグズ」シリーズのクラッチバッグ。クラッチバッグはやや需要が劣るため、買取価格は低くなる傾向にありますが、フェンディのモンスターシリーズであれば、比較的高値がつきます。
フェンディ モンスター バッグバグズチャーム

出典:Pinterest
未使用品:20,000円フェンディのモンスターチャームも大変人気のアイテムです。3年程前は、未使用品が5万円前後で買取されていましたが、2019年現在はかなり相場が下がっていて、綺麗なもので2万円がつけばいいほうかと思います。
フェンディ モンスター バッグバグズチャーム

未使用品:25,000円こちらはバッグパック型のモンスターチャーム。人気のモンスターバックパックがコンパクトになってストラップとして誕生したアイテムです。
フェンディ モンスターウォッチ 時計

出典:FENDI
未使用品:80,000円こちらはモンスターシリーズの腕時計。高価買取店なら、未使用品であれば8万円以上の買取価格がつく可能性もあります。
マンマバケット
フェンディのマンマバケットは、20年以上前からフェンディの定番アイテムとして人気ですが、特に高価買取が期待できるデザインをご紹介します。
フェンディ マンマバケット フラワービーズ

出典:AMORE
未使用品:35,000円フェンディのマンマバケットは、シンプルなデザインであれば、買取価格相場は数千円とそこまで高値はつきません。しかし、こちらのフラワービーズが配されたデザインは、買取業界でも人気が高く、状態が良ければ3万円以上で買取されています。
フェンディ マンマバケット ズッカ柄

出典:SHAPE
未使用品:20,000円2019年現在、ズッカ柄のアイテムの価格が高騰しており、定番のズッカ柄のマンマバケットも買取価格が上がっています。買取店によっても差が出てくるアイテムではありますが、適正な市場価格を出してくれるブランド買取店であれば、高価買取が期待できるでしょう。
ズッカ柄
近年のレトロブーム、ロゴブームにより人気が再燃しているズッカ柄。
昔からあるデザインではありますが、最新のアイテムにも取り入れられるなど、再び注目を浴びており、買取価格も高騰しています。
フェンディ ズッカ柄 ロックバッグ

未使用品:60,000円フェンディのヴィンテージアイテムの中でも特に高値がつくデザインのバッグです。ズッカ柄の人気は上がっておりますが、ヴィンテージアイテムの買取価格は、買取店によってもかなり差がありますので、古いアイテムでも価値を見極めてくれる買取店に依頼するのがおすすめかと思います。
フェンディ ズッカ柄 バックパック

出典:more
未使用品:40,000円こちらは、ズッカ柄のバックパックです。ヴィンテージ系のアイテムを評価する買取店であれば、かなりの高値がつくアイテムになっております。
フェンディ ズッカ柄 トートバッグ

未使用品:25,000円ズッカ柄のキャンバス地に、ハンドルの金具部分もズッカ仕様になっているトートバッグです。アイテム自体は新しくありませんが、ヴィンテージ評価をする買取店であれば、高額買取の可能性があります。
フェンディ ズッカ柄 サンダル

出典:ebay
未使用品:20,000円古い靴は、あまり高い値段がつかない場合がほとんどですが、ズッカ柄にフラワービーズがついたデザインのサンダルは、高価買取が見込めます。マンマバケットと同様、ズッカ柄×フラワービーズの組み合わせは、買取業界でも人気の高いデザインです。
ストラップユー
フェンディ ストラップユー スタッズ

出典:POPSUGAR
未使用品:25,000円フェンディの人気アイテム「ストラップユー」も、2019年現在、徐々に買取価格相場が下がってきています。多種多様なデザインのストラップユーがありますが、このマルチカラーのスタッズがついたタイプは、比較的高値がつくデザインです。
フェンディ ストラップユー フラワー

未使用品:20,000円フラワーモチーフのストラップユーも、比較的高額買取が期待できるデザインです。スタッズのついたデザインと比べると、若干買取価格が安くなる傾向にあります。2~3年程前までは、5万円で買取されていることもありましたが、2019年現在の相場は落ち着いています。
フェンディマニア フィラコラボ
2018年に発表された、スポーツアパレルブランド「FILA(フィラ)」とのコラボレーションアイテムです。
フェンディ フェンディマニア ベルトバッグ

出典:retro.jp
未使用品:50,000円フィラの「F」をオマージュしたロゴと、フェンディを代表するズッカ柄が特徴的なベルトバッグです。ベルトバッグは、現在大流行しており、需要も高いため、高価買取が期待できます。
フェンディ フェンディマニア スニーカー

出典:BUYMA
未使用品:40,000円フィラとコラボレーションした、フェンディマニアのソックススニーカー。ソックススニーカーは近年のトレンドで、こちらは歌手の浜崎あゆみも着用したモデルになります。
フェンディ フェンディマニア ロゴセーター

出典:BUYMA
未使用品:30,000円フェンディの洋服は、定価はかなり高いですが、中古市場においては、あまり値段がつかない傾向にあります。しかし、こちらは最近のモデルですので、今のうちは高価買取が見込めます。ただし、トレンドの変動も激しいため、早めに売らないとすぐに価格が下がる可能性もあるので、注意が必要です。
フェンディを高く売るためのコツ
フェンディのアイテムは高価なものばかりなので、せっかく買取に出すのなら、少しでも高く売ることができれば嬉しいものです。
そこでここからは、フェンディを少しでも高く買取してもらうためのコツをご紹介します。
コツ1:付属品をそろえる
例えば、フェンディのピーカブーを正規店で買うと、箱、袋、ショルダーストラップ、レインカバー、ケアカード、タグなどが付属します。
その中でも特に、ショルダーストラップがない場合は、買取価格がかなり下がってしまいます。
また、箱や袋などもあったほうが販売しやすくなるため、買取店によっては高く買取してもらえる場合があります。
買取に出す前には、付属品が欠けていないか確認して、付属品もまとめてお出しするようにしましょう。
コツ2:メンテナンスする
フェンディに限らず、どのブランドもきれいな状態のほうが、高く買取してもらえます。
汚れや傷などがある場合は、きれいにメンテナンスしてから査定に出すと、買取価格がアップする可能性が上がります。
また、高額品の場合は、正規店でメンテナンスすることをおすすめします。
お近くの修理店などでもいいですが、フェンディのものではない糸や金具などを使用して修理や交換を行なってしまうと、査定額がかなり下がってしまう可能性があります。
買取店の査定士は、わずかなパーツでも正規品でないことを見抜いてしまいます。
修理が必要な場合は、多少お金がかかっても、フェンディのプロに任せるのが一番です。
コツ3:複数の買取店に依頼する
少しでも高く買取してもらうためには、複数のお店に査定してもらうことも重要なポイントのひとつです。
査定に出したら、一旦その場では売らずに、査定結果が書かれた用紙などをもらっておきましょう。
そうすれば、各店舗の査定額を比較することができます。
さらに、別の店舗で前の店舗の査定結果を伝えることで、その金額を考慮してプラスアルファの金額を出してくれる可能性もあります。
ただし、注意していただきたいのは、査定結果はあくまでも「その日の金額」であるという点です。
フェンディの相場は変動が激しいため、すぐに価格が下がる場合があります。
後日同じ店舗に持っていっても買取価格が下がってしまう可能性もありますので、注意が必要です。
複数の店舗を回るなら、時計・ジュエリーは当日に、その他のアイテムは数日中に売ってしまうことをおすすめします。
コツ4:不要になったら早く売る
使わなくなったもの、不要になったものは、なるべく早く売ることも高価買取に繋がるポイントのひとつです。
使用していなくても、長く放置しておくと、型崩れや変色などの劣化が始まります。
品物の状態が新しくてきれいなほうが、高額買取してもらえるので、経年劣化してしまう前に早めに売りましょう。
また、シーズンやトレンドによっても買取相場は変動します。
フェンディの「モンスターシリーズ」や「ストラップユー」など、個性的なアイテムはトレンドの影響を受けやすいので、買取相場はすぐに下がってしまう傾向にあります。
新しいものでも、少しでも使わなくなった時には、相場が下がってしまう前に早めに売ることをおすすめします。
フェンディの買取で査定士が見るポイント
続いては、フェンディの買取において、査定士が意識するポイントについてご紹介します。
査定士がどこを見て買取価格が決まるのかが分かれば、フェンディを売るときにも注意できるようになるでしょう。
査定ポイント1:商品状態
どのブランドに限らず、まず買取店の査定士が見るのが、商品状態です。
バッグの場合は、長く使用していると、ハンドル部分が折れてしまったり、傷が出来たり、底の四隅が擦れてしまったりします。
目立つダメージは、分かりやすく買取価格に影響するので、日頃から大切に扱うことを心がけましょう。



査定ポイント2:素材
出典:メルカリ
同じアイテムでも、素材が違えば買取価格は大きく変わります。
フェンディのアイテムで、特に評価が高い素材が「セレリアレザー」です。
頑丈かつ高級感のあるレザーに、熟練された職人の手で縫われていくステッチが特徴的で、フェンディのクラフトマンシップが凝縮された存在になっています。
同じ形、同じ商品状態のピーカブーでも、セレリアレザーを使用したもののほうが、通常のものより5万円以上相場が上がります。
一方で、同じく高級素材である「パイソン」や「リザード」などのエキゾチックレザーは、あまり高額買取にならないケースが多いです。
パイソンやリザードなどはインパクトも強く、持つ人を選ぶため、あまり万人受けしません。
重要が低いと、どうしても買取価格も低くなってしまうため、買取価格相場はシンプルなカーフやラムレザーと同じくらい、もしくは少し安くなる傾向にあります。
定価が高いだけに、買取価格を聞いて落ち込まないよう、覚えておきましょう。
査定ポイント3:トレンド、流行
ブランド買取店の査定士は、トレンドや流行も意識して、買取を行なっています。
フェンディのズッカ柄アイテムの価格相場が高騰しているのは、近年のレトロブーム、ヴィンテージブーム、ロゴブームなどが影響していると考えられます。
ズッカ柄だけでなく、ズッキーノやペカン柄にも再び注目が集まっており、昔のアイテムを売るなら今がチャンスかもしれません。
また、近年はミニマルなスタイルがトレンドで、キャッシュレス化の影響もあり、バッグや財布はコンパクトなものが評価されるように変化してきています。
その他のハイブランドも、挙ってウエストポーチやコンパクトウォレットを展開するようになっており、トレンドの影響が大きいことがうかがえます。
フェンディの買取で査定額が安くなっているアイテム
さらにここからは、フェンディのアイテムの中で、買取価格相場が下がってきているものをいくつかご紹介します。
これらのアイテムは、発売当初は高額で買取されていたものばかりですが、徐々に買取相場が下がっており、今後もどんどん下がっていくことが予想されます。
今後使わなくなりそうであれば、今すぐに買取に出したほうが良いかと思います。
ピーカブーミニ
出典:acdhandbags
【2016年頃】
買取価格相場:140,000円~170,000円
(中古Aランク 美品)
【2019年現在】
買取価格相場:100,000円~130,000円
(中古Aランク 美品)
バイザウェイ
出典:FORZIERI
【2016年頃】
買取価格相場:100,000円前後
(中古Aランク 美品)
【2019年現在】
買取価格相場:80,000円前後
(中古Aランク 美品)
トゥージュール
出典:BRAGMYBAG
【2015年頃】
買取価格相場:100,000円前後
(中古Aランク 美品)
【2019年現在】
買取価格相場:50,000円前後
(中古Aランク 美品)
特に相場低下が顕著なアイテムです。
トロワジュール
出典:goolingoo
【2016年頃】
買取価格相場:120,000円前後
(未使用品)
【2019年現在】
買取価格相場:80,000円前後
(未使用品)
モンスターチャーム
出典:BRAND OFF
【2016年頃】
買取価格相場:35,000円前後
(中古Aランク 美品)
【2019年現在】
買取価格相場:15,000円前後
(中古Aランク 美品)
バッグバグズモンスターチャームも、相場低下が著しいです。
ストラップユー
出典:WONDERLAND.
【2017年頃】
買取価格相場:50,000円前後
(未使用品)
【2019年現在】
買取価格相場:20,000円前後
(未使用品)
ストラップユーも相場がかなり安くなっており、2年で買取価格が半分以下になっています。
まとめ|フェンディの買取を検討している方は、まずはLINE査定を試そう
フェンディ買取について、理解は深まりましたでしょうか。
定番人気からちょっと変わった個性的なものまで、フェンディのアイテムは様々ですが、相場はすぐに変動してしまうため、発売から時間が経つにつれ、買取価格は下がってしまいます。
そうなる前に、少しでも使わなくなったものは、早く売ることをおすすめします。
LINEで簡単に問い合わせできる買取店も多いので、まずは問い合わせてみることから始めてみましょう。