お持ちのデュベティカのダウン、もう着ないなら買取に出してみませんか?
デュベティカの定価は7万円~15万円程度してしまいますので、定価と比べてしまうと同じくらいの買取は難しいですが、状態やモデル、年代、デザインによっては思わぬ高額で買取をしてもらえるかもしれません。
また、新しいダウンに買い替える足しになるかもしれません。
デュベティカのダウンについて、高額買取店や高額に買い取ってもらう方法が書かれてますので参考にしてみてください。
目次
デュベティカ買取で高く売れるおすすめ店舗3選
デュベティカ買取おすすめ店:retro
出典:retro.jp
デュベティカをはじめ様々なダウンを買い取っているブランド買取業者「retro」
retroはブランド衣料品の買取販売を行っている業者ですのでデュベティカの買取も高額です。
【デュベティカ買取でretroが選ばれる理由】
retroは実店舗を持っておらず、主にインターネットから受付を行い宅配買取や出張買取を行っています。実店舗がないため人件費や店舗の維持費等がかからず、買取価格に乗せることができ高額買取が可能です。
また、大きな特徴として委託販売を行っており、高額商品であるほど買取よりも返金される金額が多いので多数の方に利用されています。
例えば50,000円で販売する商品を買い取ったとして、買取だとおそらく23,000円~28,000円になりますが、委託販売でしたら最低70%は返金するので35,000円を手にすることが可能です。
ただ、委託販売というのは商品が実際に売れてからお金が入ってきますのですぐにお金が入ってくる買取とは違ってきます。売れるまでの時間を不安に思うかもしれませんが人気商品であれば1週間程度、長くても1か月以内には売れる商品がほとんどですので早急にお金が必要でなければ委託販売はおすすめです。
【retroのデュベティカ買取方法】
- 委託販売
- 宅配買取
- 持込買取
- 出張買取
- 電話査定
- LINE査定
デュベティカ買取おすすめ店:フクウロ
出典:フクウロ
デュベティカの買取実績が豊富な「フクロウ」
フクウロは年間の買取実績が150万件とかなりの依頼がありますので経験豊富で適正な買取価格を提示してくれます。
【デュベティカ買取でフクウロが選ばれる理由】
フクウロは全国に80店以上の店舗を展開しておりますので、直接お店に持ち込んで買取を依頼するといったことも可能です。
すぐにお金が必要な場合などは直接持ち込んでその場で買取を了承すれば成立しますので非常にスピーディーです。
また、査定基準も明確で「ブランド×状態ランク(ダメージ)×トレンド×デザイン×シーズン」といった項目を設けていますので、買取依頼をした商品なぜその価格になったのかがはっきりしています。
【フクウロのデュベティカ買取方法】
- 宅配買取
- 持込買取
- 電話査定
※電話やメールなどで問い合わせれば仮査定のような買取価格の目安を聞くことは可能
デュベティカ買取おすすめ店:LIFE
出典:LIFE
スピード査定に定評のある「LIFE」
LINE査定やバイヤー直通の電話があり、知りたいときにすぐ買取価格を知ることができます。
【デュベティカ買取でLIFEが選ばれる理由】
仙台に実店舗がありますが、インターネットの買取に力をいれておりアパレルの買取件数も豊富です。
スピード感のある査定も豊富な経験と知識があるからこそなせる業です。
デュベティカの他にも買取査定をしてもらいたいアイテムがある場合は、一緒に査定にだすと買取価格がアップするキャンペーンを行っている場合がありますのでチェックしてから買取査定依頼をするのが良いでしょう。
【LIFEのデュベティカ買取方法】
- 宅配買取
- 持込買取
- メール査定
- LINE査定
- 電話査定
ブランド買取業者に迷ったら
買取業者の比較記事がありますので、こちらの記事もあわせてご覧ください。
ブランド買取業者を比較して分かった高く売れる10社
デュベティカ買取の中古相場価格:レディース
高額買取店:23,000円
定価:79,000円
状態:Aランク
ファーフードのついたダウンベストです。
デザインもシンプルで定番人気なので、高額買取が期待できそうですが並行輸入品の影響もあり、状態が良くても定価から考えると低くなってしまっている印象です。
高額買取店:20,000円
定価:57,000円
状態:Aランク
カラフルなカラーリングでデュベティカを代表するダウンベストです。
内側と外側のカラーリングがバイカラーとなっていて目を引くデザインです。ファスナーはフードトップまで完全に閉めることが可能です。
高額買取店:18,000円
定価:79,000円
状態:Aランク
形はフェベと同じですが素材が光沢感のあるウールいなっており大人な印象を受けます。
デュベティカの顔であるフードトップまで続くファスナーは、すっぽり顔まで完全に閉めることが可能です。
高額買取店:32,000円
定価:94,000円
状態:Aランク
デュベティカショートダウンの定番。
裾がすぼまっており、程よいボリュームとのバランスが絶妙でとてもかわいらしいシルエットです。
高額買取店:45,000円
定価:150,000円
状態:Aランク
襟元と袖のファーがゴージャスな印象のダウンジャケット。
ダウンパックの感覚が上から下にかけて徐々に広がっている面白いデザインです。ファーは取り外し可能です。
高額買取店:25,000円
定価:78,000円
状態:Aランク
デュベティカの定番ダウンジャケット。
内側と外側がバイカラーになっていて、フードトップまで続くフルジップデザインになっています。
高額買取店:37,000円
定価:112,000円
状態:Aランク
デュベティカの定番ダウンジャケット、ティアの素材違い。
テカリが抑えられた高級感のあるウール素材でエレガントな印象です。
高額買取店:32,000円
定価:84,000円
状態:Aランク
デュベティカの定番ダウンコート。
カラフルなデザインが目を引き、一目でデュベティカとわかります。バルーンのようなとてもかわいらしいシルエットを作ります。
高額買取店:50,000円
定価:144,000円
状態:Aランク
襟元のファーがゴージャスな雰囲気のダウンコート。
女性らしいAラインのシルエットでスタイルアップ効果抜群です。ファーは取り外し可能で気分によって替えられます。
高額買取店:45,000円
定価:115,000円
状態:Aランク
ボリューミーなダウンと襟元のファーが印象的なダウンコート。
お尻まですっぽリ隠れるので防寒性も抜群です。ファーは取り外し可能です。
デュベティカ買取の中古相場価格:メンズ
高額買取店:23,000円
定価:58,000円
状態:Aランク
デュベティカ定番のダウンベスト。
光沢感のある生地とフードトップまで閉めることのできるデザインは一目でデュベティカであるとわかります。
高額買取店:32,000円
定価:78,000円
状態:Aランク
デザインはデュベティカ定番のアリステオですがリバーシブルで着用可能なダウンベスト。
流行りのカモフラージュ柄も今までにはないカラーだったので新鮮です。
高額買取店:32,000円
定価:66,000円
状態:Aランク
デザインはデュベティカ定番のアリステオですがマットな生地感のダウンベスト。
ツヤのある生地もデュベティカらしいですが、マットな生地は落ち着いた印象です。
高額買取店:25,000円
定価:62,000円
状態:Aランク
デザインはデュベティカ定番のアリステオですがマットナイロンを使用したダウンベスト。
素材はナイロンなのでカジュアルなコーディネートで活躍してくれます。
高額買取店:32,000円
定価:78,000円
状態:Aランク
デュベティカのアイコン的ダウンジャケットのディオニシオ。
外側、内側、ファスナーとそれぞれのカラーになっていて特徴的なカラーリングです。
高額買取店:38,000円
定価:110,000円
状態:Aランク
ディオニシオの生地がウールになっている落ち着いた印象のダウンジャケット。
カラフルなディオニシオとは違い、シックなカラーリングが特徴です。
高額買取店:45,000円
定価:128,000円
状態:Aランク
襟元のファーがゴージャスな印象のショートダウンジャケット。
元々あったベガをシルエットやダウンなど大幅にアップデートさせて復刻したモデルです。
高額買取店:60,000円
定価:144,000円
状態:Aランク
素材にストレッチを効かせた新モデルのショートダウンコート。
N-3Bを元にしているのでミリタリー感があり非常にかっこいいです。
高額買取店:70,000円
定価:138,000円
状態:Aランク
ミリタリー調デザインのダウンコート。
デュベティカの特徴であるフードトップまでファスナーが閉まるデザインを採用しています。
高額買取店:35,000円
定価:94,000円
状態:Aランク
大きめシルエットのロングダウンコート。
スーツの上からでも羽織れるので冬のビジネスシーンでも大活躍してくれます。
ダウン買取について
各ブランドのダウン買取について書かれた記事はこちら
ダウンの買取相場価格とおすすめダウン買取店3選!絶対冬に売るのがベスト!
デュベティカ買取で高額に売る条件
デュベティカを少しでも高額に買取してもらうためにはいくつか条件があります。
現状では対応が難しい場合もあるかもしれませんが、買取価格が高くなる、安くなるには原因がありますので知っておくと他の買取の時にも役立つと思います。
ギャランティーカードの有無

正規代理店で購入した場合についてくるギャランティーカードです。
並行輸入の商品にはついていませんし、もちろん模造品にもついていません。
並行輸入品は決して模造品ではないのですが、日本の正規代理店を通ってきている商品の方が購入するユーザーにとって安心感が違いますので買取価格も高くなるというわけです。
ギャランティーカードがないからといって模造品ということはないのですが、あるとないでは買取価格が変わってきます。
FEN(正規代理店)のタグ

ギャランティーカード同様、正規代理店を通っているアイテムにはFEN(エフ・イー・エヌ)のタグが付きます
こちらもあるとないとでは購入者の安心感が違ってきますので、正規代理店を通っているアイテムについては高額買取の対象となります。
なくても買取は可能ですが、金額は低くなってしまいます。
擦れや破れがないこと

ダメージについては見た目で納得できるものなので、わかりやすいですね。
ダメージがあれば買取価格は低くなります。擦れ程度でしたら低くなる程度ですが、穴や破れといったものは致命的なダメージなので極端に低くなり、最悪買取不可といったこともありえます。購入者も穴のあるダウンは買いませんので買取金額が低くなってしまうのも仕方のないことと言えるかもしれません。
古くないこと
デュベティカはデザインがシンプルなので、あまり古臭いデザインというのはありません。
ただ、どうしても古い年代の商品に関しては買取価格が低くなってしまいます。ヴィンテージといった市場もありますが2002年設立のデュベティカにはヴィンテージといった特筆するようなアイテムはありません。
カラーリング、デザインなどが古いものは、購入者も欲しくないので売れません。そのため買取価格も低くなります。
デュベティカの代理店
出典:FEN
日本の総代理店である「FEN(エフイーエヌ)」
エフイーエヌのタグが付いた商品は、日本の正規代理店を通して販売されたものという証明になるので、タグがない場合は並行輸入品やまたは模造品ということになります。
ただ、模造品でもタグも作ってしまう場合があるので注意が必要です。正規代理店を通して購入すると、タグの他にギャランティーカードや冊子が付いてきますのでなくさないように持っておきましょう。
デュベティカの歴史
出典:DUVETICA
デュベティカの設立は2002年と新しいブランドです。
創業者は元モンクレール社長のジャンピエロ・バリアーノ。
デュベティカの意味としてはフランス語のダウン「デュベ(DUVET)」とイタリア語の倫理・道徳「エティカ(ETICA)」を合わせた造語です。
ダウン素材は最高級のグレーグースの上質な部分だけを使用し、ダウンを作る縫製技術もヨーロッパ最高レベルの工場で行われています。
日本でも瞬く間に人気となり、モンクレール、タトラスなどと並びダウンブランドの定番となりました。
また数々の人気ブランドとコラボレーションを行っており、品質とデザイン性の高さが他ブランドからも認められています。
デュベティカ買取のまとめ
デュベティカの買取で、少しでもお得になる方法はお分かりになりましたでしょうか。
デュベティカは定価に比べると安くなりがちなブランドですが、モデルと状態、年代、カラーなどの要素が合わさって買取価格が決定しますので、あきらめずに少しでも高額買取につながるようにしましょう。
買取価格についてはまずLINEで目安の買取価格を知ることができるお手軽な方法もありますので試してみてください。